INFORMATION試合情報

2024JリーグYBCルヴァンカップ1stラウンド 1回戦
ギラヴァンツ北九州
VS
大分トリニータ

2024.3.6WED19:00

ミクニワールドスタジアム北九州

試合終了

ギラヴァンツ北九州

ギラヴァンツ北九州

前半

後半

大分トリニータ

大分トリニータ

  • スタジアム
  • 入場者数
  • 天候/気温/湿度
  • 主審
  • 副審
  • 第四の審判員

MEMBERメンバー

REPORT試合経過

DATAデータ

15:45 横断幕事前搬入開始
16:30 シーズンパス先行入場
17:00 一般入場
18:10 選手ウォーミングアップ開始
18:30 ギラヴァンツ北九州選手紹介
18:59 選手入場
19:00 キックオフ
19:45頃 ハーフタイム
20:45頃 試合終了

TOPICトピック

STADIUM MARCHEスタジアムマルシェ

スタジアム内

16:30 スタジアム内 販売開始
  • (A)小倉フルーツ旬菓 すず蘭

    いちごあめ 600円

    名物「フルーツ大福」をはじめ、旬のフルーツを使用したスイーツで各イベントに出店要請がくるほどの人気店。今回は注目の「フルーツあめ」を中心に「あまおう大福」も個数限定で販売します。

    ×

    小倉フルーツ旬菓 すず蘭

    いちごあめ 600円

    シャインあめ 600円
    りんごあめ(ノーマル) 700円
    りんごあめ(カット) 800円
    あまおう大福 600円

  • (B)蘭

    ステーキ丼 1,000円

    スタジアムで食べるステーキはいかが?鉄板で焼き上げる「さがりステーキ」や「せせり焼き」はハイボールやレモンサワーと相性抜群。スタミナつけてガンガン応援しましょう!

    ×

    ステーキ丼 1,000円

    さがりステーキ 800円
    せせり焼き 800円
    せせり丼 1000円

  • ①百年継承 宮福本店

    牛もつ焼きそば 800円

    ぷりぷり食感の牛もつを塩だれであっさり仕上げた焼きそばが女性にも人気。辛味噌はビールに合います。

    ×

    百年継承 宮福本店

    牛もつ焼きそば 800円

    ぷりぷり食感の牛もつを塩だれであっさり仕上げた焼きそばが女性にも人気。辛味噌はビールに合います。

    唐揚げ 600円

    牛もつ焼き 700円
    キッズ唐揚げ 300円

  • ②GY CURRY(ジーワイカレー)

    ギラグリーンカレー800円

    西小倉のカレー屋さん。カレーを食べてJ2昇格に向けて応援しよう。

    ×

    GY CURRY(ジーワイカレー)

    ギラグリーンカレー 800円

    ギラポークカレー 800円

    ギラキッズカレー 500円

    出店店舗のご紹介

    カレーファンを唸らせる実力派の店のキャッチフレーズは『あなた好みのカレーをカスタマイズ!』。ルーはポーク、ビーフ、グリーンソースの3種から、ライスの種類は白米とターメリックバターライスの2種から、ライスの量と辛さは6段階から選ぶことができます。また牛肉コロッケやロースカツ、揚げナスなど約15種類のバラエティ豊かなトッピングも魅力です。このほか揚げたこ焼きやラッシーなどもあり、テイクアウトもできるのでぜひ訪れてみて。

    「プレミアムポークカレー」(850円)
    豚肉と野菜がじっくり煮込まれ、コクと旨みが絶品。具デカの豚肉はスパイシーで甘めのバーベキューソース仕込み。

    店舗名
    GY CURRY(ジーワイカレー)
    住所
    北九州市小倉北区室町2-7-17
    営業時間
    (営)平日11:00〜15:00(OS14:30)、17:00〜22:00(OS21:00)、土曜日11:00〜15:00(OS14:30)
    定休日
    日・祝日
    連絡先
    0120-014-553
    URL
    https://www.instagram.com/gycurry_nishikokura/
  • ③架け橋

    ポップコーン 400円

    リピーター続出‼ポップコーンを食べながら試合観戦はいかが??名物社長も必見‼

    ×

    架け橋

    ポップコーン 400円

    ポップコーンは出来立てを食べられるキャラメル味が一番人気!おもしろ社長も名物です♪(※ギラカラーのカラコン装着中~)

    あぶりカニカマ 400円

    ジェリーズポップコーン3個セット 1,000円
    キッズポップコーン 200円
    ギラ天 300円

    出店店舗のご紹介

    障がい者就労支援施設の「架け橋」では、ポップコーンなどの製造~梱包まで全て施設の利用者さんたちで行っています。ギラヴァンツを象徴する黄色いひまわりパッケージのデザインも「架け橋」オリジナル。施設内で販売するSSサイズのポップコーンは1個150円、5個以上購入で1個100円に!また、スタジアムで人気のブレンドコーヒーも、豆(800円~)やドリップバックで購入できます。多くのメディアにも登場し、M1出場経験を持つ名物社長にも会えますよ!

    ミニサイズのポップコーンや、合馬の天然水で作った透明スイーツ「水玉ぷるん」、自社焙煎のドリップコーヒーも販売。

    店舗名
    ジェリーズポップコーン 架け橋
    住所
    北九州市小倉南区高野1-4-10
    営業時間
    8:00~17:00
    連絡先
    093-953-9584
    URL
    https://www.kakehashi-24.com/
  • ④mon’s cafe(モンズカフェ)

    ギラ弁当 800円
    ギラサンド 400円

    ギラ弁、ギラサンド、ギラレモン…ほか季節ごとに続々と限定メニューが登場します。お楽しみに!

    ×

    mon’s cafe(モンズカフェ)

    ギラ弁当800円

    ギラサンド400円

    ギラレモン400円

    キッズドリンク 300円

    出店店舗のご紹介

    昨年6月にオープンしたカフェ。元々企業の食堂で働いていた店主が作るこだわりのサンドイッチやスムージー、パフェ、お弁当など店主の思いがこもったメニューが盛りだくさん。学校帰りの学生や子連れのお母さん、近所の高齢者などのコミュニティースペースにもなっています。キッズスペースやイートインスペースもあり。店主がお気に入りの内装は西海岸と韓国インテリアが散りばめられていて、写真映えスポットもあり。

    バナナスムージー
    砂糖や氷は不使用のバナナスムージー。バナナを食べているみたいに濃厚な味を楽しめます。「黒ゴマきなこ」や「チョコオレオバナナ」もおすすめ。

    店舗名
    mon’s cafe(モンズカフェ)
    住所
    京都郡苅田町京町1-18-14
    営業時間
    11:00~18:00
    定休日
    不定
    連絡先
    090-2858-6854
    URL
    https://www.instagram.com/mons_cafe2022/
  • ⑥北九州駅弁当

    北九州名物 かしわうどん 600円

    小倉駅ホームから生まれた北九州のソウルフード「かしわうどん」「かしわ飯」、是非ご賞味あれ!

    ×

    北九州駅弁当

    北九州名物 かしわうどん 600円

    甘辛く煮た鶏肉をトッピングした北九州の名物うどん。麺はやわらかく、つゆは旨みたっぷりでやさしい味わいです。

    かしわ飯弁当 700円

    唐揚げ 500円
    キッズかしわうどん 400円
    唐揚げ 500円
    いなり寿司 300円
    おにぎり 200円

    出店店舗のご紹介

    明治24年創業、九州の鉄道の歴史とともに歩んできた駅弁会社の立ち食いうどん店。JR小倉駅ホームに2店舗あり、地元の人や鉄道ファンから長年にわたって愛され続けています。電車の待ち時間に利用する人だけでなく、この味を求めて途中下車したり、遠方から訪れたりする人も珍しくありません! 甘辛く煮込んだホロホロのかしわ、もっちりやわらかな麺、飲み干せるほど美味しいつゆ。いつでも何度でも食べたくなるうどんです。

    「かしわうどん」(450円)
    北九州名物「かしわうどん」のほか、「かしわそば」「丸天うどん」「いなり」など。持ち帰りメニューもあります。

    店舗名
    北九州駅弁当
    住所
    JR小倉駅 在来線7・8番ホーム、1・2番ホーム
    営業時間
    7・8番ホーム7:00~22:00(O.S 21:50)、1・2番ホーム7:00~21:00(O.S 20:50)
    定休日
    不定
    連絡先
    093-531-0036
    URL
    https://kitakyushuekibento.com/
  • ⑦MOJIKO BEER

    門司港ビール 700円・1,000円

    北九州で愛されているクラフトビール。ギラヴァンツ北九州とコラボ企画の【ギラヴァイツェン】や限定のクラフトビールを愉しんで!

    ×

    MOJIKO BEER

    門司港ビール 700円・1,000円

    人気の「ギラヴァイツェン」をはじめ、時期限定の「ギラヴァンツ北九州オリジナルビール」が楽しめます。

    自家製フランクフルト 600円

    燻製ミックス 300円

    出店店舗のご紹介

    クラフトビールを思いっ切り堪能できるビアレストラン。人気No.1の「ヴァイツェン」は、小麦麦芽を贅沢に使用したフルーティーな香り、まろやかな味わいが特徴。ヨーロッパ本場の味を追求した個性豊かな定番ビールに加え、季節限定品もあり、ビール好きにはたまりません! 料理も豊富で目移りしそう。「自家製メツゲライ」や、生地にビール酵母を使って石窯で焼き上げた「ピッツァ」が特にお勧め。ビール飲み放題のコース(要予約)も魅力です!

    「本日のメツゲライ盛り合わせ」(1850円)
    「メツゲライ」はドイツ語で食肉加工品専門店のこと。自家製のハムやソーセージは、ビールと最高のペアリング!

    店舗名
    門司港地ビール工房
    住所
    北九州市小倉北区米町1-3-19
    営業時間
    平日11:30~14:30(O.S 14:00)、17:30~22:30(O.S 22:00)、土日祝 11:30~22:30(O.S 22:00)
    定休日
    なし
    連絡先
    093-531-5111
    URL
    https://mojibeer.ntf.ne.jp/
  • ⑧キントラキッチン

    串焼き各種 200円

    北九州の老舗「ヤギシタハム」のウインナーをはじめ、数種の串焼きが楽しめます。大人から子供まで大満足!

    ×

    キントラキッチン

    串焼き各種 200円

    豚バラ、鶏モモ、鶏皮、ぼんじり、ハツ、砂ズリ、ウインナー…ほか

  • ⑨若松観光物産

    ステーキ焼きそば 500円

    毎試合大行列!大人気の「ステーキ焼きそば」が今年も食べられます♪お子様からお年寄りまで幅広いファンがいるお店!

    ×

    若松観光物産

    ステーキ焼きそば500円

    昨年登場から早くも人気メニューとなった「ステーキ焼きそば」。コクのあるソースとボリュームあるステーキが人気の秘密

    どんちゃん騒ぎ 500円

    オム焼きそば 500円
    ふりふりポテト 400円
    唐揚げ 300円

  • ⑩珍丼や

    ギラ珍丼 800円

    各種丼メニューをはじめ匠の味をご賞味ください。

    ×

    珍丼や

    ギラ珍丼800円

    ホルモン丼 800円

    ぬかみそ炊き丼 800円
    中華惣菜 400円〜
    りんご飴 800・1000円

    出店店舗のご紹介

    2022年10月にオープンした丼専門店。地元の厳選素材で丁寧に手作りした〝匠の丼〟をリーズナブルに提供しています。海鮮、和牛、豚カツなど定番8品と期間限定メニューをそろえ、全ての丼が茶碗蒸し、みそ汁、小鉢付き。いろんな味を楽しみたい人は、海鮮丼・お肉系の丼・鯛茶漬けがセットの「贅沢!三昧丼」(1880円)がお勧め。和の音楽が流れる空間で、落ち着いて食事ができます。お子さまランチもあり、家族連れにもうれしいお店です。

    「日替わり海鮮丼」(1180円)
    北九州市中央卸売市場直送の新鮮なネタを、日替わりで楽しめる人気の丼。さらにトッピング追加(有料)もできます。

    店舗名
    珍丼や
    住所
    北九州市小倉北区魚町3-3-5
    営業時間
    11:00~15:00
    定休日
    不定
    連絡先
    093-383-0990
    URL
    https://www.instagram.com/chindonya.kokura/

スタジアム外

16:00 スタジアム外 販売開始
  • ①10yenfactory

    令和焼き各種 500円

    インスタ映え間違いなしの「伸び~るチーズ」がおすすめ!。

    ×

    10yenfactory

    令和焼き各種 500円

    チーズ 500円
    抹茶 500円

  • ②OFFSHORE VILLAGE(オフショアヴィレッジ)

    パストラミホットサンド 700円

    お肉好きにおすすめ!パストラミとピクルスの相性抜群のホットサンドをご賞味ください。

    ×

    OFFSHORE VILLAGE(オフショアヴィレッジ)

    パストラミホットサンド 700円

    トリプルチーズホットサンド 500円
    トマトカリーホットサンド 500円
    パストラミダブルホットサンド 1,000円
    自家製ジンジャーエール 400円

  • ③味浪漫

    鶏もも(一口) 600円

    ギラサポならみんなが知っている!大人気の唐揚げキッチンカー。

    ×

    味浪漫

    鶏もも(一口) 600円

    鶏もも串 350円
    手羽先 150円
    すなずり 250円
    フライドポテト 300円
    欲張りセット 800円

COMMENT監督コメント

MANAGER

増本 浩平Kohei MASUMOTO

[試合総括]
4-2-3-1で大分さんが来るだろうということをJリーグの試合を見た中で、こちらは3-5-2で入ったらズレが作れるかなということと、大分さんのストロングの部分を消していくためにバイタルのところで少し押し込んで数的優位を作っていくという狙いを持って入りました。その狙いがうまく出たシーンも多かったとは思いますけど、大分さんの力でうまくいかないシーンが出てきてしまった。もうちょっと自信を持って相手を見て動かすことを選択すれば、もう少しボールを動かせたかとも思います。結果として最後点を取り切って、サポーターの皆さんと喜びを分かち合うことができたのは本当に嬉しいです。

交代で出た選手たちがしっかり自分のタスクを理解して、それを表現してくれたことも嬉しいです。交代した選手が活躍するというのは、最初から出ていた選手がしっかり仕事をしてくれたからだと思っているので、本当にチーム全員で掴んだ勝利だと思っています。

Q:今シーズン初スタメン・出場の選手もいましたが、試合前に選手たちにかけた言葉はありますか?

A:大分さんはJ2だけどそんなの関係ないという話と、ここは俺たちのホームだからしっかり戦わないといけないし九州ダービーだからダービーというのは負けちゃいけないよという話。クラブとしてルヴァンカップに初めて出るのでクラブの歴史になるために、君たちが今日はその歴史を作ることができるからしっかり戦って勝って記録を作りましょうという話はしました。

Q:この勝利を今後にどうつなげたいですか?

A:トーナメントということもありますし、システムを変えて準備をしてきました。うまくいった部分、うまくいかなくなった部分を含めて、次はリーグ戦は沼津さんとの対戦になるので、今日のルヴァンカップも沼津さんは勝っているのでかなり調子が良くて去年からの積み上げがしっかりあるチームです。4-3-3でボールを保持して、保持するだけではなくて勢いがあるチームなので、それに対して僕らがどういう準備をしていくか。いつも通り4-2-3-1で戦うことで勝利をつかみにいくのか、またはシステムを変えて違う形で勝利を目指していくのかということはこれから考えたいと思います。

Q:今シーズンからルヴァンカップは全クラブ参加になり、登録の選手も18人から20人に増えました。実際に初めて参戦して勝利して、Jリーグとしては地方クラブを引き上げるという狙いもあると思うのですが、その辺りのメリットはどのように感じていますか?

A:今日、アウェイのゴール裏にあれだけ人が入ってくれて、地方都市としてはそういう方たちが経済を回してくれているということに対しては街としてもありがたいという面があるのではないかと思っています。なので、今年こういう形で、下の順位のチームにホーム開催の権利があるというのはすごく良い試みと思います。上位チームからしてみれば連戦の中でアウェイの試合が一つ増えるので大変になると思うんですけど、我々は大会についてそういう風に思っています。北九州市は地方と言っても大きな街だと思うので、すごく良い試みではないかと思います。週末に開催されれば泊まりでということも考えられるので、より経済効果があるのかなと思います。日程はミッドウィークでの開催になりますけど、週末に開催できたらメリットはもっと大きくなるのかなと思います。

Q:延長で坪郷来紀選手を入れた時に4-4-2に変えたのかなと思いましたが、あの勝負どころはイメージして準備していたのでしょうか?

A:練習の中ですごく意欲的にトライしていることが多かったので。今日このゲームでもし来紀が得点を決めて勝つということができればクラブとしても大きな財産になるかなということもありましたし、来紀がヒーローになったら面白いなということも思って使いました。

COMMENT選手コメント

PLAYER

渡邉 颯太Sota WATANABE

18

Q:嗅覚で取ったゴールですか?

A:そうですね。ああいうクロスに対してワンタッチゴールするというのは自分の特徴でもあるので、信じて走り込んだら良いボールが来たので押し込めて良かったです。

Q:ディフェンスが2人いたと思いますが、よく触りました。

A:僕もプレー映像を見返して相手が2人いたというのはわかったんですけど。あの時は相手が2人いるとかは分かっていなくてただ、単に(乾)貴哉くんのクロスに対して自分が合わせるということしか考えてなかったです。

Q:試合の途中から相手に競り勝つシーンや前を向くシーンがありました。波に乗った中でのゴールだったと思いましたが、いかがですか?

A:自分の中ではシュートチャンスが多くあった中で決めきれていなかったので、もどかしさや自分が決めないといけないという強い気持ちがありました。それがゴールにつながったと思います。

Q:ホームで勝利を決めるゴールでした。

A:個人的なことになるんですけど、自分は大学時代にプロになりたくて、でもなかなかオファーがなくて。その中でギラヴァンツがオファーをくれたので強く恩を感じています。サポーターやクラブの方、運営してくれている方が報われるのは勝利だと思うので、自分の得点でチームを勝たせてそういう人を笑顔にしたいという気持ちは強いので、それが一つ今日は結果として出せて良かったです。

Q:今日はアウェイ側の観客席の雰囲気がいつもと違いましたが、いかがですか?

A:そうですね。リーグ戦は2試合経験していたんですけど、今日の試合はナイトゲームということ、相手のサポーターが多かったというのもあるかもしれないんですけど、夢の中にいるようなふわふわした変な感覚だなというのはありました。

Q:自分のゴールがクラブとして初めて参戦したルヴァンカップでの勝利につながったという点についてはいかがですか?

A:試合前から監督が、このルヴァンカップにチームとして出るのは初めてなので歴史を作るぞというのは言っていて。その話を聞いた時に、じゃあ自分は初ゴールを決めたいというのは強く思っていたので、それが思い通りになってすごく嬉しいです。

Q:この勝利はリーグ戦に向けていかがですか?

A:自分は相手が格上だと燃えるタイプなので絶対勝つという強い気持ちは持っていました。今日はみんながハードワークをしてサポーターと一丸になって戦っていた雰囲気があったので、それをリーグ戦でもやれたら昇格というのも見えてくると思うので、これを継続していきたいと思います。

PLAYER

坪郷 来紀Raiki TSUBOGO

18

Q:監督が、坪郷選手が今日点を決めて勝つとクラブの財産になるということもあり起用したと言っていました。

A:自分自身ミクスタで初出場ということもあったし、ルヴァンカップはチームとしても初めてということで、時間帯もそうですし結果を求めて入ったんですけど、結果につながらなかったのは残念でしたけど、自分らしいところは出せたかなと思います。

Q:雰囲気はいかがでしたか?

A:最高でした。大分のファンの皆さんもたくさん来てくださっていたんですけど、ギラヴァンツのサポーターもそれに全然負けないすごい応援でした。

Q:ピッチに入る時に監督に声をかけられましたか?

A:どんどん仕掛けてチャンスがあればシュート打てと結果のところで言われました。次はゴールを決めます。