3日目となった7/23(土)は午前中のトレーニングからスタートしました。
ボール回しなどで軽く汗を流したあとに、明日の試合に向けて青空ミーティングを行い、戦術的な確認も行いました。
午後からは筋力トレーニングについての講義を吉田トレーナーが行い、試合へ向けたトレーニング、戦術等をしっかりと表現できる体づくりについても考えることができる時間になったのではないでしょうか。
午後の講義の後に休息を取り、その後、バスでポハン市街へ移動しリフレッシュと夕食をいただきました。
夕食後、スティールヤードスタジアムで開催された、Kリーグ浦項スティーラーズvs仁川ユナイテッドの試合を観戦。
サッカー専用球技場でとても臨場感があり、試合前に両チームの選手が揃ってサポーターに挨拶をする、ホームのサポーターが相手チームのゴールキーパーに拍手するなど、日本ではなかなかない光景が見られました。
試合はゴール前のシーンが多くとても魅力的な試合でした。
また、選手がサインボールをスタンドに蹴り入れた際には、U-18MF吉田顕栄郎選手(16)がキャッチしました。
盛りだくさんの一日は最後に1時間の学習時間で締めくくりました。
24日はグループリーグ第2戦、水原三星ブルーウィングスとの一戦が18:00より行われます。