2022.7.2SAT18:00
ミクニワールドスタジアム北九州
HOME
開始前

ギラヴァンツ北九州
-
前半
後半
-

鹿児島ユナイテッドFC
18:00試合開始です。
14:45 | 横断幕搬入 |
15:30 | シーズンパス先行入場 |
16:00 | 一般入場 |
STADIUM MARCHEスタジアムマルシェ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
⑯福原学園 ギラヴァンツ北九州サポートサークル
福原学園の学生たちの行動力やアイディアをクラブに提供いただき、またクラブとしても実社会に即した社会活動の経験を学生に提供し運営をおこなっています。
- お客様へのお願い
- レジ袋が有料となっています。
お買いあげの際はエコバック等をご準備ください。
順番待ちの際は、社会的距離を保つようお願いします。
COMMENT 試合前コメント
MANAGER
天野 賢一Kenichi AMANO

「久しぶりの勝利をつかめた前節ですが、どんな試合でも良かった点と修正点があり、ミーティングや練習においてそういった点を選手と共有し、次回の対戦相手を分析したうえで、どう相手の良さを消し、自分たちの良さを出していくかというのを追求するのは変わりません。ただ、1勝できたという結果を次の1勝につなげていきたいですし、最大限の準備をして首位の相手にぶつかっていきたいです。
鹿児島はやはり強いチームだと思います。ただ、隙はあると思いますし、そこをいかに突いていけるか、そして自分たちがしっかりプレーできるかが重要です。また、相手の強力なサイドの選手へのケア、相手のプレッシャーに対してどう剥がしていくかという点も大事になってきます。
前半戦は残り3試合なので、ここでどれだけ勝点を稼いで後半に入るかはものすごく重要。そして、天皇杯の雪辱を果たすという意味でも次の鹿児島戦、なんとか勝利できるようにやっていきます」
PLAYER

田中悠也Yuya TANAKA
「前節無失点で勝利できたことが後ろの選手としては一番嬉しい点でした。チームとしても、前と比べて割り切るところは割り切れるようになっているように感じていて、うまくいかない時は長いボールを使って相手陣地に押し込むとか、縦パスを差し込んでミスをしたとしてもしっかりそれを受け止めて皆がカバーしあえているのも大きい。守備で言うと、押し込まれている時に全体が中をぐっと閉めて皆で我慢することもできていると思います。
鹿児島には天皇杯で悔しい負け方をしていて、天さん(天野監督)も強調しているように、やられたらやり返すじゃないですけど一度やられた相手に二度は負けられないですし、そういう悔しさは今出ている選手の中で僕が一番あると思っています。ホーム2連戦ですし、個人としても連勝したことがないので、鹿児島相手にしっかりやられた借りを返して連勝できればチームも波に乗っていけるんじゃないかと思います。
選手もそうですけど、サポーターの方も天皇杯でああいう負け方をして悔しい思いをされている方が多いはず。僕たちも皆さんも気持ちの入る一戦だと思いますし、今季2度目の連勝を目指して精一杯戦うので、サポーターの皆さんは応援で後押しいただけたら嬉しいです!」
PLAYER

藤谷壮So FUJITANI
「ここ最近の試合では自分たちのサッカーができるようになってきて、それが徐々に積み上がっている感触はあったので、そのタイミングで前節勝てたことはすごくよかったです。あとはサポーターの皆さんに勝利を届けられずにもどかしい気持ちだったので、皆さんと一緒に喜べたことが何よりも一番嬉しかったですね。
周りとの連動性も合ってきていて、それで点を取ることもできているので、引き続き精度を高めていきたいですし、もっと攻撃回数を増やせるように全員で意思疎通してゴールに向かっていきたいです。
鹿児島はサイドの選手の攻撃力が高いので、守備のポジショニングなどケアしなければならないですが、攻撃にもしっかり出て行って点を奪いたいです。天皇杯で負けているし借りを返せるよう、勝ちに貪欲に闘い抜きたいと思います」